【7/13うさ個展『結ぶ』9日目🦌』】


少し長くなりますが、大切な事なので読んで下さい。


昨日、新聞を見て来ました、という方々がいらっしゃいました。

お荷物は椅子に置いてくださいと伝えると、トングなので椅子ではなく床に置きますとの事。

CGMボランティアという、キリスト教福音宣教会のボランティアグループの方々で、大阪駅周辺のゴミ拾いを終わらせて、絵を観に来て下さいました。

どんなゴミが多いですか?と聞くと、タバコの吸い殻と空き缶だそうです。

空き缶は、木の植え込みの中にたくさん捨てられているそうです。

ゴミ拾いをした後、しばらくはゴミは捨てられないそうですが、また誰かが捨てるとあっという間にゴミだらけになるそうです。

だから、少しでも綺麗な状態を保てるように、ゴミ拾いをずっと続けているそうです。

なんだか、いろいろな思いが溢れ出てきました。

なぜ自分が吸ったタバコくらい、吸い殻入れに入れて持ち帰れないのか。

なぜ、自分が飲み終えた空き缶くらい、持ち帰えれないのか。

誰も捨ててないから捨てにくいとか、ゴミがあるから捨てやすいとか、そんな事じゃない。

みんな、自分が捨てた場所は、捨てていい場所ではない事くらいわかっているはずだし、自分が捨てたゴミを、誰かが片付けてくれている事もわかっているはず。

動物の事とも重なりました。

動物がほしい気持ちだけで簡単に迎えて、都合よく可愛がり、いらなくなったら簡単に捨てる…。

自分勝手で、無責任で、ズルい人間がたくさんいることに、ものすごく腹が立ち、とても悲しい気持ちになりました。


例えば、自分の住む街を思う、地球を思う、いつも地面に近いところに顔がある犬や猫たちのことを想う、黙々と掃除をしてくれている人のことを思う、などから、何かを大切にする気持ちが生まれれば、少しづつ変わっていくのではないかと思いました。

そして「〇〇が大切だから、ゴミを増やさない」に変わっていってほしいと思います。


できるだけゴミを作らないようにすることは、ほんの少し意識するだけで、今すぐに誰でも始められる事だと思います✨


いろいろなものを大切にする世界になりますように。

思いやりのある、優しい世界になりますように。

そう祈りながら、残り6日間を大切に過ごしたいと思います。

今日も、皆さまのお越しを心よりお待ちしています。


✴絵の紹介✴
『はじまり』 Ⅿ30号
命のはじまり。色が生まれる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

🟢うさ個展『結ぶ』

会期:7月5日(土)〜7月18日(金)

時間:11:00-19:00

✳最終日は17時まで

🟡在廊日:全日在廊します

会場:ギャラリーら・む〜

〒530-0001

大阪府大阪市北区梅田 1-11-4

大阪駅前第4ビル1階24

TEL 06-6344-6766

https://www.museslamu.art

大阪駅、梅田駅から徒歩約5分

#CGMボランティア さん

#チームぽん太 さん

#ギャラリーらむー

#大阪

#梅田

#展覧会

#個展

#うさ

Usa official web site

【うさ公式ホームページ】 創作家 「災害で消えた小さな命展」主催。 「災害時ペット捜索・救助チームうーにゃん」、「劇団Sol.星の花」代表。 この3つの活動を通して、命の大切さや思いやる気持ちを伝えていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000